スマホで写真を撮るようになって、重宝しているのは過去の写真が見られること

一眼レフカメラで写真を撮ることが多い。一眼レフと言ってもエントリー機種なのでお値打ちに手に入れたものだ。画質や使い勝手、撮っているときのテンションも含めて一眼レフカメラで撮影したときのほうが優れている。

iPhoneのカメラ画質がどれだけよくなったとはいえ、まだまだ一眼レフカメラのほうがキレイに写る。

 

特に暗い場所、室内、夜景などを撮影すると、その違いは顕著に表れる。

写真が立体的ではなく、のっぺりと表面的に仕上がってしまう。階調もぱっとせず、やっぱりスマホで撮った写真だったな。となってしまうのだ。

 

それはセンサーサイズやレンズのクオリティ、現像処理までのプロセスが全く違うからしょうがない。できれば、スマホよりも一眼レフカメラで撮影したいと思うのだけど。

 

そんな中で、スマホのカメラで撮影しておいてよかったなと思うことがある。

タイトルにもあったとおり、「過去の写真を見ることができる」ということ。もちろん一眼レフカメラで撮影したとしても、クラウドにアップしておけばイージーアクセスかもしれない。が、スマホで撮影したデータは、スマホにきちんと保管されている。

 

最近のスマホはストレージの容量も増えているのでかなりたくさんの画像を保存しておくことができるのだ。

僕が今使っているiPhone7Plusは2016年のデータから保存されている。少し前に使っていたiPhone5sのデータを移行したのもあるが、2年以上は残っている。

 

ふとしたときに過去を振り返りたくなる。そんなときはないだろうか。

ぼんやりと、1年くらい前は何をしていたんだろうな。とか、半年前に行ったあそこがキレイだったな。とか。一眼レフカメラで撮影したデータのほうがキレイだけど、手元にないことが多い。スマホだと肌身離さず持っているから、いつでも見ることができる。

 

どちらかと言えば「写真」としての作品性を求めるのではなく、メモ・記録として使うほうが優れているのではないかと、最近思うようになった。写真としてのコンテンツにはなりにくいけど、そこで写真を撮った自分を思い出すには、充分すぎるくらいのクオリティだったりする。しかも、本体に保存されている便利さ、スクロールや一覧表示のイージーアクセス、大画面になりつつあるスマホで表示してみることを考えると、これも重要なツールの一つになっている。

 

今日も電車に乗りながら15分の移動中、スマホのカメラロールをスクロールしていた。名古屋から離れ、東京に来ているので色々と振り返りたくなるのだろう。

気持ちよくスクロールをしていたら1年前までさかのぼってしまった。去年のお盆休みは何をしていたのか。

紀尾井町にあるYahoo!のコワーキングスペースで作業会をしていたのはいい思い出。

3列シートの高速バスで名古屋から東京へ向かい、その足でコワーキングスペースに向かう。一通りの作業を終えてから、近くのうどん屋でうどんを食べる。

 

次の日もコワーキングスペースで作業をして、another life.さん主催のイベントに参加するためBOOK LAB TOKYOへ。

昨年、一緒に作業していた人と、今日も作業ができていることを考えると、それだけでドキドキしていしまうのだ。

 

最終日、横浜駅でランチからのイケメンがいるカフェに行き、最後はコワーキングスペースで作業。

 

それぞれの出来事は何となく覚えているけれど、表面の薄い薄いものしかない。でもカメラロールを眺めながら、その日の写真を見ることで「そういえば!!!」みたいなことがたくさんある。

たとえ画質がいまいちだとしても、逆にそのいまいちなところが、記憶を引っ張りだしてくれる味付けになっているのかもしれない。

 

スマホの写真は人生の目次のようなもの。

「デジカメ」と一括りにされることも多いけど、目的や方向性が全く違うのかもしれない。

とはいえ、スマホの画質もぐんぐん良くなっているから、作品作りにもぴったりなんだけど。

 

 

f:id:acogale:20180812130054j:image

コメント

タイトルとURLをコピーしました