2020年10月23日 配達日の設定は、不在票が届いてから

そろそろ在宅勤務も終わりか?と思ったら、年内いっぱいは在宅勤務とオフィス勤務のハイブリッドらしい。実際のところ、自宅の方が作業効率はいいので、うまく併用していきたい。

ファシリティは自宅のほうがいいし、邪魔する人たちもいない。
ただ、オフィスにいたほうが新鮮な情報と触れ合えるし、上司や先輩とコミュニケーションが取りやすい。ハイブリッドスタイル、悪くない。

最近は自宅がメインになりつつあり、オフィスは出張先のようなもの。ディスプレイもキーボードも外付けのを使わなくなった。小さな画面でできること、精一杯のことがオフィスワークの精一杯だったり。

在宅でありがたいのは荷物の受け取りができること。勤務時間中だ!と言われればあれなんですが、大きなサイズの荷物もちゃんと受け取れるのがGood。

近頃の通販では、商品出荷時に問い合わせ番号を教えてくれる。当たり前のようになりつつある便利なサービス。
ただ、佐川急便は事前の配達日変更ができない。不在票にあるQRコードからしかネットでの配達日変更や、再配達ができないのは残念。

今日はいませーん。みたいな日に、事前連絡ができないので、不在の家にきてもらうことになる。ヤマトは事前に変更できるのに。

無理矢理、仕事を終わらせて。コミュニティのミーティング。
いくぶんか練習したけれど、インタビューされる側のトークは難しい。いつもインタビューする側だし、ファシリテートする側だから。

もっと思考を整理して、端的に話ができるように練習が必要なのだ。というか人としゃべっていないから、トークがめっちゃヘタになってる。困った困った。

週末はたくさん話ができるといいな。

でも、あれこれ質問されて答えながら思ったのは。僕自身、好奇心いっぱいにいろんなことを味見してきたな、ということ。広く浅くあれこれ見てきた結果が、今の自分だから。

その自分を活かせるようなキャラクターで、この人にお願いすれば、よしなにやってくれる。みたいな存在になりたい。お悩みごとの一次切り分け。よくよく考えたら、仕事でやってることもこんなことだった。

会社員の仕事、面倒だし、やりたくないし、辞めてやりたい!とか思うことはあるけれど。随分と経験値を積ませてもらって、好き勝手挑戦させてもらって。
個人でやっている仕事に近しい練習がいっぱいできていると思うと。もう少し大切にしてもいいのかな、なんて。

そういえば来週のジェットコースター大作戦は、お目当てのアトラクションが定期メンテナンスの日らしく。11月のどこかで休みを取って行こうかと。そんな気分です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました